HOME > 企業に関する情報 > CSR > 地域貢献への取り組み
当社は利用者の安全とともに、地域発展への貢献を念頭に置き、常に努力と工夫をかさねてきました。日々の身近な取り組みをはじめ、国境を越えた援助までご報告いたします。
現在、下記路線につきましては神奈川県生活交通確保対策地域協議会において、維持・確保が必要と認められ、国土交通省・神奈川県・沿線市町より経費の一部負担を受けて運行しております。
補助形態 | 該当市町村 | 系統 番号 |
路線名 | |
国・県・市 【国庫補助】 |
相模原市 | 橋05 | 橋本駅~久保沢・葉山~小沢 | |
橋07 | 鳥居原ふれあいの館~関・小倉~橋本駅 | |||
橋09 | 三ヶ木~三井・上中沢~橋本駅 | |||
市・町補助 | 愛川町 | 三51 | 三ヶ木~関~半原 | |
相模原市 | ||||
相模原市 | 宿01 | 原宿五丁目~久保沢・葉山~小沢 | ||
三55 | 三ヶ木~西野々~東野 | |||
三56 | 三ヶ木~東野~月夜野 | |||
や01 | やまなみ温泉~奥相模湖~東野 | |||
や02 | やまなみ温泉~釜の沢~篠原 | |||
や03 | やまなみ温泉~いやしの湯~東野 | |||
や05 | やまなみ温泉~篠原~赤沢 | |||
大磯町 | 磯01 | 大磯駅~公園・虫窪・恒道園前~二宮駅 | ||
二02 | 東海大学大磯病院~虫窪・恒道園前~二宮駅 | |||
二03 | 大磯運動公園前~虫窪・恒道園前~二宮駅 | |||
恒01 | 東海大学大磯病院~虫窪~恒道園前 | |||
恒02 | 湘南大磯住宅入口~虫窪~恒道園前 | |||
中井町 | 秦15 | 秦野駅~震生湖~万年橋 (補助対象区間:水無窪~万年橋) |
||
平塚市 | 平35 | 平塚駅~上万田~湘南平 (補助対象区間:上万田~湘南平) |
||
横浜市 | 11 | 保土ヶ谷駅東口~蒔田駅前・中村橋~桜木町駅前 | ||
60 | 磯子駅前~蒔田駅前~磯子駅前(循環) | |||
121 | 保土ヶ谷駅西口~川島住宅~新横浜駅前 |
警察・地元自治会などの関係各機関と協力し、交通安全教室、自転車交通ルール講習会、高齢者事故防止体験教室などを随時開催しています。今後も継続して開催してまいります。
鉄道・消防・警察と合同で鉄道駅およびバスターミナルでの重大事故やテロなどを想定した訓練を実施しています。
湘南ベルマーレのオフィシャルクラブパートナーとなり、青少年の育成および地域活性化などを目的に、小学生を対象としたサッカースクールを年4回の継続開催しています。また、平塚競技場でのホームゲームの際には、鉄道駅と競技場間のシャトルバス運行をおこない、チームの盛り上げと地域活性化に協力をしています。
海外の発展途上国支援のためにバスの無償提供を行っています。平成17年1月と23年12月に各1両の乗合車両(中古バス)をラオス人民民主共和国に寄贈しました。