HOME > FAQ

FAQ

路線バスに関して
空港リムジンバス、都市間高速バスに関して
法人・団体様向けに関して

路線バスに関して

時刻表・運賃案内サイトについて

Q1 バス停の時刻表、目的地までの所要時間、路線(系統)、運賃、定期券代を調べたいのですが、検索方法がわかりません。
詳しくは「時刻表・運賃案内の使い方ガイド」をご覧いただき、様々な検索方法をご紹介しております。
時刻表・運賃案内の使い方ガイド
Q2 バス停の時刻表を知りたいのですが。
バス停、ランドマーク名、住所などのキーワードから出発地を指定し、付近のバス停の時刻表を検索することができます。
「時刻表・運賃案内 > 時刻表を検索する」
Q3 出発地と目的地を結ぶバス路線(系統)を知りたいのですが。
出発地と目的地を指定して、バスのみを利用した路線(系統)を検索することができます。
「時刻表・運賃案内 > 運賃・系統を検索する」
Q4 勤務先に運賃、定期券代、距離証明書を提出したいのですが、WEB上で発行できますか?
出発地と目的地を指定して運賃・系統を検索することができます。
検索結果が出ましたら、ご利用される路線(系統)の定期代(運賃・定期情報)をクリックすると定期代及び運賃・距離情報が表示されます。
なお、運賃・距離情報の下部にお名前をご入力のうえ、運賃・距離証明をクリックしていただくと、運賃・距離証明書がPDFファイルで表示されます。
「時刻表・運賃案内 > 運賃・系統を指定する」
Q5 目的地までの経路を検索したいのですが。
出発地と目的地、日時を指定して、目的地までの経路・運賃・所要時間を検索することができます。※検索結果には鉄道・徒歩を利用した経路が表示される場合がございます。
なお、出発地、目的地ともバス停名、ランドマーク名、住所などのキーワードで入力することができます。
「時刻表・運賃案内 > 目的地までの経路を表示する」

ページトップへ

運賃について

Q1 指定した区間のバス運賃及び定期代を知りたいのですが検索方法が分かりません。
路線バスについてはWEB上で運賃検索ができます。現金運賃、IC運賃、定期代がそれぞれ表示されます。「時刻表・運賃案内」のページより「運賃・系統を検索する」にて出発地、目的地を入力して検索していただきますと表示されます。
「時刻表・運賃案内 > 運賃・系統を表示する」
「時刻表・運賃案内」にて表示している運賃につきましては、他社運行便につきましても、弊社運賃が表示されます。
各社運賃等詳細につきましては、各運行会社ホームページをご参照ください。
Q2 バス車内に掲出している運賃表をみたいのですが。
「バス情報 > 路線バス > 営業所路線図・運賃表について」のページより該当営業所をご覧ください。
なお、路線(系統)の担当営業所を調べたい場合は、FAQ「路線バスに関して > バスの乗車に関して > Q9 路線(系統)の担当営業所を調べたい場合は、どこを検索すればよいのですか?」をご参照ください。
Q3 小児運賃について教えてください。
小児運賃は小学生以下のお客様に適用いたします。小児運賃は現金でお支払いの場合、大人運賃の半額とし、10円未満の端数は10円単位に四捨五入となります。交通系ICカードでお支払いの場合、一律50円となります。ただし、深夜バスは大人深夜運賃の半額とし、1円未満の端数は1円単位に四捨五入となります。(一部コミュニティバスを除く)
幼児(1才から6才未満)のお客様については、同伴する(行程を同じくする)お客様1人につき2人までを無賃とし、3人以上は2人までを無賃とし3人目以降の同伴する幼児人数分の小児運賃を申しうけます。なお、1才未満の幼児は無賃です。
※6才未満の小児は小学校就学前のお子様とさせていただきます。
Q4 身体障がい者割引及び知的障がい者の方々への割引はありますか?
身体障がい者手帳又は知的障がい者手帳をお持ちのお客様は、現金運賃、IC運賃は5割引、定期券については3割引いたします。(5割引後の運賃の1円単位につきましては、現金でお支払いの場合は10円単位に四捨五入となります。交通系ICカードでお支払いの場合は1円単位のままとなります。)
ただし、身体障がい者手帳又は知的障がい者手帳を呈示(スマートフォンアプリ「ミライロID」の呈示も含む)していただいた場合で、ご本人様と当社が必要と認める介護人に対してそれぞれ割引運賃が適用されます。
IC運賃を障がい者用ICカードでお支払いいただく場合、手帳の提示は不要です。介護人の方が同時に利用される場合は介護人カードでお支払いください。
Q5 精神障がい者の方への割引はありますか?
東京都が発行する精神障がい者保健福祉手帳(写真貼付のあるもの)を呈示(スマートフォンアプリ「ミライロID」の呈示も含む)していただき、かつ乗車降車ともに東京都内の場合、ご本人様に限り割引運賃(5割引)が適用されます。

ページトップへ

PASMOについて

Q1 PASMOに関して教えてください。
「PASMO」のページをご覧ください。

ページトップへ

定期券について

Q1 バス定期券の発売場所について教えてください。
金額式IC定期券および他社との共通定期券の発売窓口に関しては下記のリンクをご参照ください。なお、定期券をご購入いただける日は次の通りです。

  • 金額式IC定期券 その他定期券(共通定期等)
    新規購入 使用開始14日前から 使用開始7日前から
    継続購入 使用開始14日前から 使用開始14日前から
  • Q2 バス定期券をもっている場合に、深夜バスへ乗車したときの支払方法について教えてください。
    定期券の有効区間内は、深夜バス運賃の半額でご乗車いただけます。
    お支払い方法は下記のとおりです。
    ①金額式IC定期券

    【ICカードのチャージ残高でお支払いの場合】

    <運賃先払い系統の場合>
    乗務員に行先のバス停をご申告いただき、乗務員が運賃設定をした後にICカードをタッチしてください。
    均一先払い区間の場合は申告不要です。そのままタッチしてください。

    <運賃後払い系統の場合>
    乗車時にIC定期を中ドア乗車口にタッチしてください。
    降車時に乗務員横の運賃箱にIC定期をタッチしてください。※運賃が自動で計算され支払いになります。

    【チャージ残高不足になってしまった場合】

    <運賃先払い系統・後払い系統共通>
    運賃支払い時にチャージ残高不足になってしまった場合は、チャージしていただくか、現金等で不足分をお支払いください。

     
    ②その他定期券(区間定期券等)

    【交通系ICカードでお支払いの場合】

    <運賃先払い系統の場合>
     乗務員に定期券を呈示し、乗務員が運賃の設定を行った後に、ICカードをタッチしてください。

    <運賃後払い系統の場合>
     乗車時にICカードを中ドア乗車口にてタッチしてください。
     運賃をお支払いの際に、乗務員に定期券を呈示し、乗務員が運賃設定を行った後に、ICカードをタッチしてください。
     乗務員へ呈示がない場合は、乗車された区間の深夜バス運賃全額が適用されますのでご注意下さい。

    【交通系ICカード以外でお支払いの場合】

    <運賃先払い系統の場合>
     乗務員に定期券を呈示し、深夜バス運賃の半額を運賃箱へお入れください。

    <運賃後払い系統の場合>
     乗車時に整理券をお取りください。
     運賃をお支払いの際に、乗務員に定期券を呈示し、整理券と深夜バス運賃の半額を一緒に運賃箱へお入れください。

    Q3 定期券の購入にクレジットカードは使えますか?
    2023年12月23日(土)より、IC定期券の購入代金のお支払い、およびクレジットカードで購入されたIC定期券の払い戻しに、クレジットカードがご利用いただけます。

    〈クレジットカード決済ご利用時の注意事項〉
     ・ご利用いただけるクレジットカードブランドは、VISA、Mastercard、JCB、American Express、Discoverとなります。
     ・デビットカードもご利用可能ですが、「J-Debit」はご利用いただけません。
     ・支払い方法は1回払いのみとなります。
     ・ご利用の際は暗証番号の入力が必要です。サインによる決済はできません。
     ・磁気カード、タッチ決済には対応しておりません。
     ・カード会社との規約により、名義人本人以外のご利用はできません。
     ・PASMOカードの新規購入(IC定期券の新規購入と同時の場合を除く)およびチャージは現金のみの取り扱いとなります。
     ・クレジットカードで購入したIC定期券の払い戻しは、クレジットカードへの返金となり、お手続きには購入時に使用された
      クレジットカードが必要です。使用されたクレジットカードがご不明な場合は、購入時に発行されたクレジットカード発行票に
      クレジットカード情報が記載されておりますのでご確認ください。
    Q4 通学定期券、小児定期券を購入する際、どのような書類が必要ですか?
    通学定期券の購入方法についてはこちらをご確認ください。
    なお、4月に新入学等でお客様の在籍や身分等が変更となる場合は、新しい在籍先での通学証明書または学生証(通学区間と定期券発行履歴が明記できる欄があるもの)をご持参ください。
    ※小児定期券で金額式IC定期券を購入する際の必要書類は公的証明書(健康保険証等)のみで購入いただけます。
    ※小児定期券で金額式IC定期券を継続する際の必要書類はお持ちの定期券情報の入ったICカードと公的証明書(健康保険証等)です。
    Q5 定期券代金を調べたいのですが。
    「時刻表・運賃案内」でお調べください。
    「運賃・系統を検索する」にて必要事項を入力していただきますと、表示されます。
    Q6 定期券の払い戻しについて教えてください。
    乗車券類の払い戻しについてのページをご覧ください
    Q7 定期券の期間について教えてください。
    1ヶ月と3ヶ月と6ヶ月の3種類がございます。また、有効日数に1日から29日間を付加した端数定期券もございます。
    Q8 定期券で乗車する時は整理券を取らなくてよいですか?
    お持ちの定期券の種類によって異なります。

    [金額式IC定期券]
    整理券を取る必要はございません。
    ※詳しい乗車方法はこちら

    [その他定期券(区間式定期券等)]
    運賃後払いの路線では、運賃をお支払いただく際に乗車バス停を確認する必要があるため、定期券でご利用の場合も途中バス停からご乗車の際は、必ず整理券をお取り下さい。
    ※「中乗り・前降り」方式を採用している営業所管内においては、始発のバス停でご乗車の際にも整理券をお取り下さい。
    ※深夜バスをご利用で差額運賃を交通系ICカードでお支払いのお客様のうち、運賃後払いの系統をご利用の場合は、乗車時にICカードをタッチして下さい。(ただし、前乗り方式の系統で整理券が発券されないバス停からご乗車される場合、タッチは必要ございません。) 差額運賃お支払い時には、定期券を乗務員へはっきりとお見せいただき、乗務員が差額運賃を設定した後に交通系ICカードをタッチしていただくようお願いいたします。

    Q9 定期券を紛失してしまったのですが、再発行はできますか?
    お持ちの定期券の種類によって異なります。
    【金額式IC定期券】
    <記名PASMO・Suica>
    再発行できます。詳しくはこちら
    <無記名PASMO(持参人定期券)>
    再発行できません。

    【その他定期券(区間式定期券等)】
    再発行できません。

    ページトップへ

    割引やお得な情報について

    Q1 69歳以上で割引があると聞いたのですが。
    69歳以上の方ならどなたでもご購入いただける「かなちゃん手形」がございます。手形をご呈示いただくと、路線バスが1乗車現金100円でご利用いただけるものです。
    Q2 「一日フリー乗車券」はどこで買えますか?
    一日フリー乗車券はバス車内に限りご購入いただけます。乗務員にお申し出ください。大人1,300円、小児650円で、一般路線バスに一日に何度でもご乗車になれます。 また、土曜・日曜・祝日およびお盆(8月12日~16日)・年末年始(12月25日~1月7日)期間は一日フリー乗車券をお持ちのお客様と同伴のお客様1名が同区間を無料でご乗車いただけます。(「小児券」は適用外となります。)
    大人用のICカードでは大人券、小児用のICカードでは小児券のみ、ご購入いただけます。
    ※深夜バスをご利用の場合には、車内の運賃表示器に表示されているご利用区間の運賃の半額をお支払いください。
    なお、磁気式タイプの一日フリー乗車券の発売は、2022年2月28日をもちまして終了いたしました。
    Q3 「環境定期券」の使い方を教えてください。
    土日祝日などに、通勤・通学定期券をもっている方と同乗されるご家族の方は、1乗車現金100円にてご利用いただけます。

    環境定期券(PDF:502KB)

    ページトップへ

    催事系統の割引非適用路線について

    -催事系統及び適用・非適用の考え方について-
    Q1 催事系統とは何ですか。
    催し物、イベント開催時に臨時で運行するものを指します。
    Q2 催事系統は全て非適用とするのですか。
    催事系統には一般系統の増便にあたる性質のものもありますので、今回、催事系統の中で一般系統を補完するものか否かを整理し、適用、非適用を整理いたしました。なお、非適用系統はこちらです。
    Q3 実証運行系統はなぜ非適用となるのですか。
    実証運行系統は、新規系統の要望に関して、期間を定めて需要を確認する系統であり、実証期間中の運賃収入によって本格運行の可否を決定するため、各種割引乗車券・各種割引制度については一律非適用としております。
    本格運行の際には他系統と同様、適用となります。
    Q4 今後、適用系統が非適用、あるいは非適用系統が適用になることはありますか。
    一般系統の新設、廃止などで、他系統との補完か否かの性質が変更となった場合は、適用、非適用が変更となる場合があります。
    変更となる場合には事前にホームページ等にて周知させていただきます。
    Q5 各種割引乗車券・各種割引制度は自家用車からの転換が目的ではないのでしょうか。催事系統でも適用すべきではないですか。
    各種割引乗車券・各種割引制度は、土休日等の日常の移動手段を自家用車から公共交通へ転換することを促進する施策です。
    しかしながら、イベント等に関しては、主催者側の意向や会場周辺の駐車場確保に限界があり、必ずしも自家用車からの転換を目的とは言い切れず、各種割引乗車券・各種割引制度とは主旨が異なるため、適用いたしません。
    -周知について-
    Q1 適用、非適用の周知はどのように考えていますか。
    当社ホームページにて周知いたします。
    また、催事系統を運行する際には停留所にご案内を掲示し、その周知文の中にも各種割引乗車券・各種割引制度の適用、非適用を明示するとともに、バス乗車口にもご案内ポスターを掲出する予定です。
    あわせて、イベントの主催者には、ポスター、チラシ等にご案内を記載していただくよう調整してまいります。
    Q2 どのように子供に対して周知していくのですか。
    小学生を対象としたバス乗り方教室等を通じて周知できる機会を検討してまいります。
    -運賃収受について-
    Q1 各種割引乗車券・各種割引制度の適用系統を非適用と間違えて乗車した場合は返金してもらえますか。
    最寄りの営業所にお問い合わせ下さい。ご乗車になった日付、系統、乗車区間をご確認の上、ご対応させていただきます。
    Q2 東京都シルバーパス、川崎市高齢者特別乗車証明書、川崎市高齢者フリーパス、川崎市ふれあいフリーパス、横浜市敬老特別乗車証、横浜市福祉特別乗車券については適用となりますか。
    適用いたしません。詳細については各種
     ・東京都シルバーパス
     ・川崎市高齢者特別乗車証明書
     ・川崎市ふれあいフリーパス
    に記載がございます。その他券種については各発行先へお問い合わせ下さい。
    Q3 株主優待乗車券および株主優待乗車証については適用となりますか。
    適用いたします。

    ページトップへ

    バスの乗車に関して

    Q1 バスの乗り方が分からないのですが。
    「バス情報 > 路線バス > バスの乗り方について」のページをご覧ください。
    Q2 営業所ごとの路線図が見たいのですが。
    「バス情報 > 路線バス > 営業所路線図・運賃表について」のページより該当営業所名を選択していただくとご覧いただけます。
    なお、路線(系統)の担当営業所を調べたい場合は、FAQ「路線バスに関して > バスの乗車に関して > Q9 路線(系統)の担当営業所を調べたい場合は、どこを検索すればよいのですか?」をご参照ください。
    Q3 バスの車内で一万円札、五千円札、二千円札は使えますか?
    車内でご利用(両替)いただける紙幣は千円札だけとなっております。ご乗車の際は、千円札や小銭の現金、交通系ICカードなどをあらかじめご用意いただきますようご協力をお願いします。
    Q4 小児運賃の計算方法について教えてください。
    小児(小学生以下)運賃は現金でお支払いの場合、大人運賃の半額とし、10円未満の端数は10円単位に四捨五入となります。交通系ICカードでお支払いの場合、一律50円となります。ただし、深夜バスは大人深夜運賃の半額とし、1円未満の端数は1円単位に四捨五入となります。
    なお、幼児(1才以上6才未満)の運賃については、FAQ「路線バスに関して > 運賃について > Q6 小児運賃について教えてください。」をご参照ください。
    Q5 バス運賃を交通系ICカードで支払った際、残高不足が生じました。どのように支払えばよいですか。
    【ICカード残額不足分のお支払い方法】
      <例>運賃210円乗車区間に於いて、交通系ICカード残額が200円であった場合
    ■まず、残高不足の表示がされます。
    ■不足分のお支払い方法をご指定いただきます。
    ・現金でお支払いいただく場合
     交通系ICカードから200円を引き去った後、不足分の10円をお支払いいただきます。
    ・交通系ICカードにチャージしてお支払いいただく場合 
       1.交通系ICカードにチャージをしていただきます。
       2.交通系ICカードから210円を引去りします。
    ※交通系ICカードをご利用の場合は、事前の残高確認およびチャージをお願いいたします。
    Q6 車椅子利用でバスに乗りたいのですが。
    小型バスを含めご乗車いただけます。
    なお、ハンドル型車椅子やストレッチャー型車椅子につきましては、バス車内における転倒防止等の安全性が確保できないことやスムーズな転回が困難なため、ご乗車をご遠慮いただいております。
    Q7 ベビーカーの取り扱いはどうなっていますか?
    お子様をベビーカーに乗せたままご乗車するか、ベビーカーを折りたたんでご乗車するかを、お客様にお選びいただきます。乗せたままご乗車される場合は、保護者の方がベビーカーを必ずしっかりと支えてください。なお、車内が混雑している時等、ベビーカーを折りたたんでのご乗車をお願いする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
    Q8 ペットを連れてバスに乗れますか?
    愛玩用の小動物については、密閉することができるケースなどに入れていただき、小動物が周りの方から見えなくすることでご乗車が可能になります。なお、他のお客様のご迷惑となるおそれのあるもの、または車内を著しく汚損するおそれのあるものについては、持ち込むことはできません。また、ケースなどには手回り品制限があります。
    Q9 路線(系統)の担当営業所を調べたい場合は、どこを検索すればよいのですか?
    「時刻表・運賃案内 > 時刻表を検索する」よりバス停名、ランドマーク名、住所などのキーワードから出発地を指定し、付近のバス停の時刻表を検索し、検索結果からお客様がご利用される路線(系統)の時刻表をクリックし、表示された時刻表の下部に「この時刻表に関するお問い合わせ先」で調べることができます。
    Q10 距離証明書はどこでもらえますか?
    各営業所・サービスセンターで発行しております。 また、距離証明書は、このWEBより発行することができます。詳しくはFAQ「路線バスに関して > 時刻表・運賃案内サイトに関して > Q4 勤務先に運賃、定期代、距離証明書を提出したいのですが、WEB上で発行できますか?」をご参照ください。
    Q11 遅延のとき証明書は発行してもらえるのですか?
    各営業所・サービスセンターにて発行しております。乗車された日付・時刻・区間などをお知らせください。また、営業所・サービスセンターまで受け取りにお越しいただけない方には、管轄営業所からFAXによる送付サービスも実施いたしております。
    Q12 バス車内に持ち込める荷物に制限はありますか?
    総重量が10キログラム以内であり、さらに総容積が0.027立方メートル以内であり、かつ長さが1メートル以内であるお荷物につきましては、無料手回り品として、無料で車内にお持ち込みいただけます。上記の無料手回り品以外のもので、総重量が30キログラム以内の物品であり、さらに総容積が0.25立方メートル以内の物品であり、かつ長さが2メートル以内の物品については有料手回り品として、1個につき乗車区間の大人片道運賃の半額をお支払いいただき、車内にお持ち込みいただけます。なお、危険物ならびに、他のお客様に危害を及ぼしたり迷惑をかけるおそれのあるものや車室を著しく汚損するおそれのあるもの、さらに有料手回り品の制限を超える物品は、車内に持ち込むことはできません。
    なお、上記サイズにかかわらずスキー板は有料手まわり品とさせていただきます。
    ただし、弓道の道具については、弓道部学生支援の観点から2mを超える場合であっても無料での持ち込みが可能です。

    ページトップへ

    バス共通カード・回数券について

    Q1 バス共通カードの取り扱い終了はいつですか?
    平成27年7月31日をもちまして「バス共通カード・神奈中バスカード」の払い戻しの取り扱いは終了いたしました。
    Q2 回数券の取り扱い終了はいつですか?
    令和5年6月30日をもちまして回数券の発売を終了いたしました。払い戻しにつきましては、乗車券の払い戻しについてのページをご覧ください。

    ページトップへ

    お忘れ物について

    Q1 バスの車内での忘れ物は、どこに問い合わせすればよいですか?
    各路線(系統)の担当営業所で対応いたします。ご連絡の際は、下記の内容をお知らせください。
    1.ご乗車いただいた日時・路線(系統)・利用区間
    2.お忘れになったと思われる車内の場所(例:一番後ろの席)
    3.お忘れになった物(例:カサ、かばん、紙袋など)
    4.その形状、色、材質、中身、特徴など手がかりになる情報

    なお、拾得したお忘れ物は以下のとおり警察署へ移送または該当営業所にて処分させていただきますので、お早めにご連絡ください。
    (1)東京都内の営業所で拾得したすべてのお忘れ物
       該当営業所で拾得日より1週間程度保管し、持ち主不明の場合は最寄りの警察署に移送します。
    (2)神奈川県内の営業所で拾得したカサ以外のお忘れ物
       該当営業所で拾得日より1週間程度保管し、持ち主不明の場合は最寄りの警察署に移送します。
    (3)神奈川県内の営業所で拾得したカサのお忘れ物
       該当営業所で拾得日より3週間程度保管し、持ち主不明の場合は処分させていただきます。

    ページトップへ

    バス撮影について

    Q1 バスを撮影してネットや紙面等に投稿してもいいですか?
    映画など事前に弊社が許可を出している場合を除き、運行中のバス車内での撮影はお断りします。
    走行しているバスの外観を撮影される場合には、運転士・ご乗車のお客様のプライバシー保護のため、個人が特定されないようモザイク処理などを行ってください。
    なお、映画などで撮影を行いたい場合には、こちらをご覧ください。

    ページトップへ

    空港リムジンバス、都市間高速バスに関して

    予約受付について

    Q1 予約制ですか?
    ◎予約が必要な路線
    ご乗車日の1ヶ月前から前日の19時まで、「発車オーライネット」にてご予約を承っております。なお、当日空席がある場合は予約なしでもご乗車いただけます。
    • 田村車庫・本厚木・東名大和 ~ 羽田空港線(羽田空港行きのみ予約制(一部便を除く))
    • 相模大野・町田・南町田 ~ 羽田空港線(羽田空港行きのみ予約制)
    • 田村車庫・本厚木 ~ 成田空港線(成田空港行きのみ予約制)
    • 橋本・相模大野・町田・南町田 ~ 成田空港線(成田空港行きのみ予約制)
    • 茅ヶ崎・辻堂・藤沢・戸塚 ~ 成田空港線(成田空港行きのみ予約制)
    • 南町田・町田・橋本 ~ 富士急ハイランド・河口湖駅線(往復ともに予約制)
    • 藤沢・辻堂・本厚木 ~ 富士急ハイランド・河口湖駅線(往復ともに予約制)
    • 相模大野・町田 ~ 「東京ディズニーリゾート®」線(往復ともに予約制)
    ※羽田空港発・成田空港発の便につきましては、全ての路線において事前予約を承っておりませんので、ご乗車日当日に各空港内のチケットカウンターにて乗車券を購入のうえご利用ください。(自動券売機でも乗車券を購入できます。)
    空港での購入方法については、弊社ホームページ「空港リムジンバス」の各路線ページでご確認ください。
    Q2 予約後、乗車券を事前購入する必要はありますか?
    空港リムジンバスは事前に購入する必要はありません。
    なお、橋本・相模大野・町田・南町田~成田空港線(成田空港行き)については「発車オーライネット」での事前決済も可能となっております。
    ご予約が済みましたら、ご乗車日当日に下記の方法で運賃をお支払いください。
    予め小銭のご用意をお願いいたします。
    <乗り場係員がいる乗り場の場合>
    乗り場係員に予約の確認をしていただいた後、乗車券をお買い求めください。(町田バスセンターにおきましては、待合所内の自動券売機にて乗車券をお買い求めください。)
    <乗り場係員がいない乗り場の場合>
    乗務員に予約の確認をしていただいた後、車内運賃箱に直接運賃をお支払いください。

    「東京ディズニーリゾート®」線、富士急ハイランド・河口湖駅線については各路線ページをご確認ください。
    「東京ディズニーリゾート®」線
    富士急ハイランド・河口湖駅線

    ページトップへ

    運賃・乗車券・回数券について

    Q1 運賃は先払いですか?
    空港リムジンバスは往復ともに運賃先払いです。「東京ディズニーリゾート®」線に関しましてはこちら、富士急ハイランド・河口湖駅線についてはこちらをご覧ください。
    Q2 小児運賃は何歳から必要ですか?
    小児運賃は小学生(6歳以上12歳未満。但し12歳であっても小学生は小児運賃)に対して適用されます。小児運賃は普通運賃(大人運賃)の半額です。(10円未満の端数は10円単位切り上げ)
    ただし、6歳未満のお子様でも、座席を占有される場合は、小児運賃を申し受けます。
    Q3 領収書は発行できますか?
    現金にてお支払いの場合、発行できます。運賃支払い時または乗車券購入時に乗務員もしくは係員までお申し出ください。
    ※領収書を紛失した場合は、再発行いたしませんので予めご了承ください。
    ※空港リムジンバス、都市間高速バスが対象です。通常の乗合バスでは領収書は発行いたしませんので予めご了承ください。
    Q4 PASMO・Suicaなど交通系ICカードは利用できますか?
    羽田空港リムジンバス、成田空港リムジンバス、「東京ディズニーリゾート®」線でご利用いただけます。
    なお、詳しいご利用方法は、弊社ホームページ「乗車券・定期券>PASMO」の「羽田空港リムジンバス、成田空港リムジンバスでのご利用方法」「都市間高速バス(富士急ハイランド・河口湖線を除く)でのご利用方法」のページでご確認ください。
    Q5 PASMO・Suicaなど交通系ICカードやクレジットカードを利用した際、領収書は発行できますか?
    領収書の発行はできません。但し、乗車証明書の発行は可能です。ご利用の際に乗務員へお申し出ください。
    Q6 往復券は販売していますか?
    「富士急ハイランド・河口湖駅」線につきましては、富士急ハイランド1日フリーパスと往復乗車券がセットになったお得なバスセット券を販売しております。
    Q7 空港発のバスは、回数券で乗車することはできますか?
    成田空港発については、各空港内のバス乗車券取り扱いカウンターにて「時刻指定券」にお引き換えのうえ、各乗り場へお越しください。現行運賃との差額のお支払いが必要となります。
    Q8 回数券に有効期限はありますか?
    成田空港線(茅ヶ崎線を除く)の回数券に有効期限はございません。
    羽田空港線(町田線・本厚木線)の回数券は2022年9月30日(金)に発売終了し、2023年3月31日(金)をもってご利用期間を終了いたしました。
    詳細はこちらよりご確認ください。
    羽田空港線(海老名線)の回数券は2024年5月31日(金)をもって路線廃止し、ご利用期間を終了いたしました。
    詳細はこちらよりご確認ください。
    Q9 乗車券類の払い戻しはできますか?
    使用開始前のものに限り、発行会社窓口にてお取扱いいたします。払戻額の計算方法につきましては、弊社ホームページの「払い戻し」に記載されてあります。

    「バス情報>空港リムジンバス」の各ページをご覧ください。

    Q10 乗車券はクレジットカードで購入できますか?
    空港リムジンバス(羽田空港行き・成田空港行きのみ(京成バス運行便を除く))、「東京ディズニーリゾート®」線では、タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等を乗車時に専用の端末にタッチすることでご利用いただけます。
    タッチ決済サービスの詳細はこちらをご覧ください。
    ご利用いただける決済ブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯です。
    また、橋本・相模大野・町田・南町田~成田空港線(成田空港行き)、「東京ディズニーリゾート®」線では発車オーライネットでのご予約後、クレジットカードでの事前決済ができます。
    そのほか、町田バスセンター待合所内の自動券売機でもクレジットカードをご利用いただけます。
    Q11 運賃の割引はありますか?
    空港リムジンバス、都市間高速バスは身体障害者手帳、知的障害者療育手帳、児童福祉法の規定による証明書をご呈示いただいた場合、いずれの場合も種別・級を問わず、本人および当社が必要と認めた介護人については、普通運賃の5割引とさせていただきます。

    ページトップへ

    ご乗車・ご利用について

    Q1 座席は指定席ですか?
    空港リムジンバスは自由席となりますので、当日空いている座席にお座りください。「東京ディズニーリゾート®」線、富士急ハイランド・河口湖駅線については、座席指定制となりますので、指定された座席にご着席ください。
    Q2 車椅子での乗車は可能ですか?
    成田空港線の一部の便においてエレベーター付車椅子対応車両を運行しております。それ以外の便につきましては、バスは低床式ではございませんので、車椅子のままご乗車いただくことはできません。折りたたみ式の車椅子はトランクルームにお預かりいたします。なお、電動式車椅子はバスの構造上、原則としてお預かりいたしかねますので、予めご了承ください。
    Q3 バスにトイレはついていますか?
    成田空港リムジンバス、富士急ハイランド・河口湖駅線、「東京ディズニーリゾート®」線につきましては、トイレ付車両にて運行しております。
    車両運用の都合により、トイレのない車両での運行となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
    Q4 バス車内で煙草は吸えますか?
    バス車内は、トイレを含め全席禁煙となっております。
    Q5 ペットと一緒の乗車は可能ですか?また、別途料金が必要ですか?
    愛玩用の小動物(仔犬・仔猫等)は密閉することのできるケースに入れていただき、小動物が周りの方から見えなくしたうえで車内に持ち込み、膝上または足元に置いていただくことでご乗車が可能になります。ただし、鳴き声や匂いなど他のお客様のご迷惑となる恐れのあるものや、車内を著しく汚損する恐れのあるものについては、車内に持ち込むことはできません。
    ※別途料金は不要です。
    ※ペットをトランクルームにお預かりすることはできません。

    ページトップへ

    所要時間について

    Q1 空港リムジンバス、都市間高速バスは時間通りに到着しますか?また、バスが遅れた際の補償はありますか?
    バスの到着時刻はあくまでも目安とお考えください。道路状況・気象状況等により、時刻通りに運行できない場合がありますので、お時間に余裕をもってご利用ください。
    なお、遅延等で発生した損害等につきましては、運行会社では一切の責を負いかねますので予めご了承ください。
    Q2 空港リムジンバス、都市間高速バスは電車、路線バス、飛行機の到着が遅れた場合は出発を待ってくれますか?
    バスの出発時刻は、電車、路線バス、飛行機の到着時刻に合わせた運行ではございませんので、出発時刻になりましたら発車します。つきましては次の便をお待ちになるか、他の交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。
    Q3 遅延証明書は発行してもらえますか?
    発行できます。乗務員までお申し出ください。

    ページトップへ

    手荷物について

    Q1 トランクルームに預ける荷物に個数制限はありますか。
    お預かりできる手荷物はお一人様につきスーツケース程度1つまでとさせていただきます。
    ※下記のものはトランクルームでのお預かりはできません。ご自身でバス車内にお持ち込みください。
      現金・貴重品・高価品(貴金属・美術品等)・壊れやすいもの(ガラス製品・カメラ・パソコン等)
    Q2 スキー板やサーフボードは預かってもらえますか。
    車両の構造上、2m以上のものはトランクルームへの搭載および車内への持ち込みはご遠慮いただいておりますので、宅配便等で別送をお願いいたします。2m未満のものにつきましても、当日の状況によりお預かりできないことがございます。また、事前に荷物運搬をお約束することはできませんので、予めご了承ください。
    Q3 自転車は預かってもらえますか。
    車両の構造上、および他のお客様の荷物を保護するため、下記の条件を満たしているものについてお預かりします。
    • 折りたたみまたは分解が可能であること
    • スーツケース程度の大きさの袋または箱に収まっていること
    • 運行中の揺れなどによる破損や故障についての免責に同意していただくこと
    但し、当日の状況によりお預かりできないことがございます。また、事前に荷物運搬をお約束することはできませんので、予めご了承ください。
    Q4 車内に忘れ物をした場合はどこに問い合わせれば良いですか。
    路線や時刻により運行会社が異なりますので、お客様がご利用になったバス会社の営業所へお問い合せください。なお、1週間程度保管した後も持ち主が不明な場合は、最寄りの警察署に移送しますので、お早めにご連絡ください。

    ページトップへ

    バス撮影について

    Q1 バスを撮影してネットや紙面等に投稿してもいいですか?
    運行中のバス車内での撮影はお断りします。
    走行しているバスの外観を撮影される場合には、運転士・ご乗車のお客様のプライバシー保護のため、個人が特定されないようモザイク処理などを行ってください。

    ページトップへ

    法人・団体様向けに関して

    法人・団体様向け

    Q1 バスに広告を出したいのですが、どこに問い合わせすればよいですか?
    弊社のグループ会社である株式会社神奈中商事にて承っております。お気軽にお問合せください。
    TEL:0120-82-5059(平日9:00~18:00)
    Q2 遠足などでバスを貸切りたいのですが、連絡先はどこですか?
    路線バスの貸切りの場合、各営業所で承っております。また、観光バスの場合は弊社グループ会社の神奈中観光株式会社までご連絡ください。
    Q3 映画の撮影などでバスを利用して撮影したいのですが連絡先はどこですか?
    バス貸切りの場合は1か月前まで、運行中のバス車内での撮影の場合には2週間前までに、総務部広報担当にご相談ください。

    総務部広報担当 
    TEL: 0463-22-8800(平日9:00~17:25)
    Q4 スクールバスや従業員輸送バスを頼みたいのですが。
    送迎バスシステム」をご覧ください。
    当ウェブサイトへのリンクについては特に手続き等は要しません。ただし、個別ページのURLは予告なく変更・削除・古い情報へ移動する場合がありますので、リンク先は下記URL「トップページ」または「時刻表・運賃案内サイトトップページ」を推奨いたします。
     トップページ            https://www.kanachu.co.jp
     時刻表・運賃案内サイトトップページ https://www.kanachu.co.jp/dia/index.html
    また、弊社ウェブサイトへリンクしている第三者のサイトについて、リンク元あるいは第三者法人、団体、個人に不利益が発生いたしましても、弊社では一切の責任を負いません。

    表記については、上記URL、「神奈川中央交通株式会社」、「神奈川中央交通」のいずれかのテキストリンクとしてください。また設定の際は、当ウェブサイトの内容が、コンテンツの一部であるといった誤解を与えるようなリンク設定はご遠慮ください。

    以下のようなサイトからのリンクについては堅くお断りさせていただきます。
    1. 弊社、他社または第三者を誹謗中傷したり、その信用を失墜させたりしている、またはそのおそれのあるもの
    2. 弊社、他社または第三者の著作権その他の知的財産権を侵害している、または侵害するおそれのあるもの
    3. 当サイトへのリンクを利用して商行為を行うことを目的としたサイト(当サイト内の情報を有償で提供する等)
    4. 弊社、他社または第三者の財産、名誉、人格、人権、プライバシーを侵害している、または侵害するおそれのあるもの
    5. 公序良俗に反するもの
    6. 閲覧者の判断に誤解、錯誤を与えるおそれのあるもの

    ページトップへ